X220 どれを注文するか
Thinkpad Xシリーズは3種類
X220のほかに、X201sとX1が注文できます。
X201sは、X220より200gほど軽く、液晶の解像度も1440×900ドットと高いものが選べます。
その代わり、値段が少し高く、CPU周りのシステムがX220と比較して1世代前です。
Corei7にはなっていますが、このサイトによると、X201sのCore i7 640LMは、X220の最も性能の低いCore i3 2310Mより遅いらしいです。
X1は、最近出た薄さが魅力のノートパソコンです。
が、メモリスロットが1つしか無い、Core i5-2520Mまでしか選択できない、バッテリーの持ちがX220ほどではないなどの制約があります。
価格と性能のバランスを考えると、X220が良いのではと思います。
X220のCPU
CPUは、
Core i3-2310M
Core i5-2410M
Core i5-2520M
Core i5-2540M
Core i7-2620M
の5種類から選べます。
写真のとおり、Core i3でも2コア/4スレッドであり、ノート用CPUはCore i7でも2コア/4スレッドなので、デスクトップほど性能差はないかもしれませんが、Core i3にはターボブーストがないので、重い処理をするときに差がつくかもしれません。
また、Core i7選択時のみUSB3.0ポートが1つ付くそうなので、内蔵USB3.0ポートが欲しい場合は、Core i7を選択する必要があります。
CPUは、あとで入れ替えることができないので、予算が許す範囲で余裕を持ったスペックを選んだ方が後々良いでしょう。
X220のOS
OSは、ビジネスパッケージ以外は、Windows7 Home Premium64ビットのみです。
ビジネスパッケージのみ、Windows7 Proffessionalで、32ビットか64ビットを選べます。
もはやビジネスユース以外では32ビットは不要ということでしょうか。
Thinkpadを買うなら直販サイトがお得
↓↓直販サイトはこちらをクリック↓↓
⇒ Lenovo公式通販サイトで注文